Dr. 土井のホームページ
元武蔵工業大学工学部機械工学科教授
武蔵工業大学工学部機械工学科
現 東京都市大学
トップ&研究業績     著作物と担当した講座     最終講義写真     工親会情報     掲示板     問合せ

土井博士 「土井 雅博」博士のホームページです。
日本工業大学 工業技術博物館 後援会個人会員
世田谷区産業振興部 産学公連携フォーラム 元大学代表

「土井 雅博」博士は2018年8月26日(日)の早朝に逝去されました。
謹んでご冥福をお祈り致します。

主な研究業績等一覧
このページに掲載した情報は、このホームページ制作者が独自にインターネットを検索して収集したものです。
誤情報、掲載不都合等ありましたら制作者までご一報下さい。

年 月研 究 業 績 等
2005/9/11ジョイント・シンポジウム2005 2005年9月11日(日)〜13日(火)スポーツ工学シンポジウム/ シンポジウム:ヒューマン・ダイナミクス (日本機械学会 機械力学・計測制御部門 企画) 15:50〜16:50 ゴルフ(1) 座長 前田正登(神戸大学) S6 ファジィ・ニューロシステムを用いたゴルフクラブの感覚的評価方法に関する研究 ○内海純一(武蔵工大),土井雅博
2005/5/27社団法人 日本設計工学会平成17年度 春季研究発表講演会 開催日 平成17年5月27日(金),28日(土) 会場 東京理科大学 森戸記念館 〒162‐0825 東京都新宿区神楽坂4-2-2 TEL:03-5225-1033 (森戸記念館受付) 交通 JR総武線,地下鉄有楽町線,東西線,南北線,大江戸線 飯田橋駅下車 座長 大滝英征(埼玉大学) 設計教育(1) A1 教育事例「モノづくり原論」に関する一考察 土井雅博(武蔵工業大学) 座長 土井雅博(武蔵工業大学)設計教育(2)
2004/11/10ジョイントシンポジウム2004 全体プログラム 開催日程 平成16年11月10日−12日 開催場所 淡路夢舞台国際会議場(兵庫県津名郡東浦町) 主 催 (社) 日本機械学会 機械力学・計測制御部門 ファジィニューロシステムを用いたスポーツ用具の評価方法に関する研究 P.257 土井雅博(武蔵工大)
2004/7/12日本設計工学会:CAD/CAE研究会 第23回CAD/CAE研究会 日時:平成16年7月12日(月)13:00 〜 会場:東京理科大学森戸記念館第三会議室 東京都新宿区神楽坂4-2-21 プログラム: 1.講演 ・教養ゼミナール「モノづくり原論」 武蔵工業大学 土井雅博 先生
2003/10/1機械工学科 教授 土井 雅博 内海純一, 杉崎明子, 土井雅博 2003/10/1 バイオメカニクス学会 第24回バイオメカニクス学術講演会講演予稿集p193〜196 ファジイニューロシステムを用いた運動用具の評価方法に関する研究
2003/9/9武蔵工業大学MOTエクゼクティブフォーラム2003が昨年に引き続き、開催され、特別講演会が9月9日(火)渋谷エクセルホテル東急で開かれた。 武蔵工業大学MOT特別講演会 ●日時 :2003年9月9日(火) ●場所 :渋谷エクセルホテル東急 ●参加費:無料 ●主催:武蔵工業大学MOT開発委員会 ●後援:経済産業省,且O菱総合研究所 「技術と情報技術」武蔵工業大学工学部教授 土井雅博
2003/9/1機械工学科 教授 土井 雅博 土井雅博, 平野重雄, 村原貞夫, 藤田実 2003/9/1 (社)日本工学教育協会 工学・工業教育研究講演会講演論文集 P19〜22 モノづくり原論ゼミナールに関する一考察  ーー 第2報 21世紀のエンジニアの在るべき姿を模索する −−
2003/9/1機械工学科 教授 土井 雅博 平野重雄, 土井雅博, 村原貞夫, 藤田実 2003/9/1 (社)日本工学教育協会 工学・工業教育研究講演会講演論文集、p15〜18 モノづくり原論ゼミナールの開講に関する一考察  −−第1報 教育内容と成果についてーー
2003/3 研究活動一覧 機械工学科 教授 土井 雅博 土井雅博 2003年3月 (株)ニュースダイジェスト社、生産システム副読本 改定3版、p339〜343 これからの生産システム : ヒューマンファクトリー
2002/4武蔵工業大学 研究活動一覧 機械工学科 教授 土井 雅博 土井 雅博 2002年4月 韓国 工業調査会 機械と工具 p50 〜 p56 生産加工技術の新しい流れ
2002/2/7テクニカルショウヨコハマ2002 「テクニカルショウヨコハマ」は、神奈川最大の工業技術・製品に関する総合見本市として、最先端の技術・製品を一堂に会するものです。今年は2/7(木)〜9日(土)の期間、パシフィコ横浜 展示ホールにて開催され、本学工学部から機械工学科 土井雅博教授、経営工学科 村原貞夫講師、機械システム工学科 平野重雄技士が参加します。出展 「インターネットによる地域と大学の連携」工学部機械工学科教授 土井 雅博 機械工作研究室
2000/8/29大田区産業情報ネットワーク協議会準備会に参画 2000年8月15日付広報 大田区内の有力企業を中心に、大田区産業情報ネットワーク協議会を設立する。 協議会の設立目的は、取引の拡大、新事業の創出、世界に誇れる『大田ブランド』の確立で、活動の骨子は、@大田区全域3万8000社のネットワーク形成 A国際コールセンターの開設BSMETなどの企業データベースの活用である。 協議会設立準備会には、東京都異業種交流プラザ21の幹事である日進精機(株)代表取締役加藤忠郎氏も参加している。主催:大田区産業情報ネットワーク協議会準備会(順不同) 顧問:唐津 一(東海大学教授) 代表:猿渡 盛之(株式会社サヤカ 代表取締役) 土井雅博(武蔵工業大学機械工学科教授)
2000/6/16日本機械学会論文集C編-1月号目次 〔機械要素,潤滑,工作,生産管理など〕 ER 流体ダンパによる工作物把持系における動特性の検討 土井雅博,伊左治 統
1999/1社団法人 私立大学情報教育協会 機械工学の情報教育 3次元CAD/CAMによる設計演習 土井 雅博(武蔵工業大学工学部機械工学科教授) 1.教育内容 平成11年度から開講予定の「機械設計および演習」では、工業部品の実際の製作を主眼にして、設計の基本方針を講義する。その後に、実際に3次元CADによる立体図形処理および構造設計と機構シミュレーションを導入したCAEの演習を行う。このように設計された製品は3次元プロッターとして、またCAMの体験学習として、近年急速に活用範囲および加工精度の進展の著しい高速造形法(Rapid Proto-typing)の一種である光造形法(Stereo Lithography)によりプロトタイプの実体を造形する。
1998/5/27社団法人 世田谷工業振興協会(略称 世工振) 当協会では、平成8年から区内産業の振興発展、工業の活性化を図る ことを目的に、区内大学、世田谷区及び会員企業による産・学・公交流 を実施しています。 それぞれが持っている情報、技術、人的資源等について交流を行い、 相互連携による新製品、新技術の開発等に結びつけて行ければと考えて います。 第3回 平成10年5月27日 会 場 武蔵工業大学会議室 ●テーマ「3次元光造形システムを利用したデジタルモップ」  ○解説 デンケンエンジニアリング株式会社 山野 健治氏 武蔵工業大学教授 土井 雅博氏 ●参加者 約70名 ○区内大学関係者 30名 ○会員企業 20社 ○区関係者、他 20名
1996/1社団法人 砥粒加工学会 学会員の研究紹介 ◎公表した論文 SATO Hideaki, DOI Masahiro, NAGAYAMA Akihisa and KASAHARA Eiji, Cross-Flow Filtration of Machining Fluids by Microfiltration Membranes (Influence of Chip Size on Permeation Flux), JSME International Journal, Series C,39-3, (1996), 636-644.
1995/10/19スポーツ工学シンポジウム1995 シンポジウム:ヒューマンダイナミクス1995 開催日:10月19,20,21(機械力学・計測制御部門企画) 場所:東京工業大学 百年記念館 シンポジウム実行委員会 三浦公亮(成安造形大学) [セッション7] 10.00〜12.00〔スポーツ用具・他〕〔座長 佐藤文宣(ミズノ)〕 14H ファジイ積分を用いたスポーツ用具の評価法に関する研究 ○詫摩武永(武蔵工大),土井雅博
1995社団法人 砥粒加工学会 学会員の研究紹介 ◎公表した論文 佐藤秀明・土井雅博,ペ−パ−フィルタによる研削液のろ過,砥粒加工学会誌,39-2,(1995),98-105.
1995 社団法人 砥粒加工学会 学会員の研究紹介 ◎公表した論文 佐藤秀明・土井雅博・澤田祐一,加工液のクロスフロ−ろ過装置におけるタ−ビュレンスプロモ−タまわりの流れ(第1報,圧力分布の測定),日本機械学会論文集,61-588,B (1995),2930-2937.
1991ミズノスポーツ振興会 ミズノ国際スポーツ交流財団 スポーツ医科学助成 〜スポーツに関する科学的、学術的、医学的研究に対する助成〜 1991 土井雅博 武蔵工業大学助教授 テニスラケットの諸条件がプレーに及ぼす効果の検討
1985/9日本体育学会 体育学研究 vol.30 ○土井雅博・古賀浩二郎・門馬伯行・浅野鉦世・渡辺一郎(145-152) 硬式テニスラケットの特性とプレイ効果に関する研究(第2報) ―ボール反発速度におよぼすストリングス張力の影響―
1984/9日本体育学会 体育学研究 Vol.29 ○門馬伯行・土井雅博・浅野鉦世・渡辺一郎・平井昭司・古賀浩二郎(135-142) テニスラケットの特性とプレー効果に関する研究

このページトップへ
Copyright (C) Y & K Inc., All Rights Reserved
Update